どうも、ダイチです!
今回はスタディープランナーデイリータイプ【type2】のフォーマットとその使い方を紹介します。
この記事の最後にスタディープランナーのダウンロードも用意しているので、よかったら活用してください。
デイリータイプ《Type2》のフォーマット
スタディープランナーの特徴
次のような記入欄があります。
- 日付
- 目標
- TODOリスト
- タスク(ログ)
- 時間
- コメント・メモ
- 評価
①日付
dateと書いている下に、〇月〇日〇曜日をスラッシュで分けたとてもシンプルな記入欄です。
②目標
aimと書いている下に目標が書けます。細長い記入欄で18字~22字を想定してつくりました。
簡単に今日やり遂げたいことを書きましょう。
効果的な目標の書き方は、
で紹介しています。
③TODOリスト
四角形のチェックボックスがないTODO記入欄です。
主な使い方としては、今日やることをとりあえず、書き出しておきます。
四角形のチェックボックスがない理由としては、より自由にTODOの書き出しをしてほしいからです。
チェックボックスがあることで、TODOの数が制限されてしまったり、逆にTODOをたくさん書かないといけないと思ってしまうこともなくなります。
こんなかんじに、やり終えたTODOはチェックボックスに✓をします。
✓ボックスがないTODOに関しては、二重斜線で消すといいでしょう。
できなかったTODOは次回以降の課題として扱います。
④タスク(ログ)
task(タスク)と書いてはいますが、基本的な使い方はログ(記録)です。
自分ができた課題名とそのページや問題番号などを記入して記録していきます。
特徴としては、縦軸の時間軸です。
朝の4時から翌日の朝の2時まで書くことができますが、当然睡眠もとらないといけませんよね。
だから記入欄が空いてしまっていることは普通です。
こんな感じに、やったことを記録していきます。
休日の予定の見本ですが、結構記入できていない欄がありますよね。
これくらいでオッケーです。
⑤時間
タスクの記入欄に対応して、時間を記録できるようにしています。
最後には勉強に使った合計時間を記録する欄も用意しました。
こんなかんじに、マーカーや斜線を用いて色を塗っていきます。
これが思っている以上に楽しいんですよね!
⑥コメント・メモ
今日の時間の使い方や勉強についての感想を書きます。
スペースとしては、軽く書く程度を想定して設定ています。
やり残した課題をいつするのかをメモしておくことに使うこともオススメです。
連絡をメモするには、少し小さなスペースだと思います。
⑦評価
かなり小さな欄です。
6つの星を用意していて、6段階自己評価できるようにしています。
今日の自分の勉強の集中力でも、目標に対する達成度でもオッケーです。
よかったとおもった分だけ、星を塗っていきましょう。
デイリータイプ《Type2》書き方例
タスク(ログ)+時間記録が中心のフォーマットです。
色をぬって、目で見て達成感を味わい、楽しむことができます。
ですので、このような人にオススメ!
- 自分の勉強の記録をしたい人
- 時間を中心に記録したい人
- 記録を色を塗って楽しみたい人
デイリータイプ《Type2》まとめ
- 日付
- 目標
- TODOリスト
- タスク(ログ)
- 時間
- コメント・メモ
- 評価
の7つの特徴をもったスタディープランナーのフォーマット。
- 自分の勉強の記録をしたい人
- 時間を中心に記録したい人
- 記録を色を塗って楽しみたい人
という人にオススメ!
デイリータイプ《Type2》【無料ダウンロード】
無料ダウンロードは下のボタンからできますよ。
ぜひ、印刷して使ってみてくださいね~