手帳

【ダウンロード可】少し手帳が使えればいい初心者中高生にオススメ、2週間ホライゾンタル見開きタイプの使い方

手帳を少しだけでも使えるようになりたい、中学生、高校生、浪人生にオススメの手帳をご紹介します。

ダイチ
ダイチ
「2週間ホライゾンタル見開きタイプ」の手帳があるんですが、けっこうラクに使えるので初心者にオススメです!
花澤さん
花澤さん
そもそもなんだけど、ラクな手帳ってどんなの?
ダイチ
ダイチ
いろいろあるんですが、まず大きく2つあります。
  1. 自由に書きこめること
  2. 少ししか書かなくてもいいこと

 

花澤さん
花澤さん
なんか、この2つ矛盾しているよね?

①の場合は書き方が限定されてなくてラク。

②の場合はたくさん書かなくてもいいって思えて、気持ち的にラク。

ダイチ
ダイチ
人それぞれ手帳に求めることが違いますからね!

このあたりについても説明してきたいと思います!

手帳の書き方、使い方を解説した後は、無料ダウンロードもできるようにしています。

 

2週間ホライゾンタル見開きタイプの特徴

それでは、2週間ホライゾンタル見開きタイプの手帳フォーマットの特徴を1つずつ説明していきます。

フォーマットのカテゴリー

手帳のフォーマットのカテゴリーですが、ウィークリー(週間)タイプに属しています。

もう少し詳しく言うと、ウィークリーでも、1週間ではなく2週間を管理する手帳フォーマットです。

そんなに書かなくてもいい手帳

簡単に言えば週間ホライゾンタルタイプの進化(退化?)版だと考えてもらえればいいでしょう。

ビジネスマン向けの手帳に多いタイプで、手帳の中でも、記入スペースは小さい部類に入ります。

2週間ホライゾンタル見開きタイプのフォーマット例

ホライゾンタルは「水平」という意味です。

記入欄が横向き(水平方向)で、縦にざらっと並んでいます。

 

左右のページにそれぞれ、1週間分の記入欄があります。

言い換えると、見開きで2週間分の記入欄があるということです。

特別なスペースはない

他の手帳のフォーマットとは違って、特別なメモスペースはないというのが特徴です。

1日に1つずつ、見開き半ページを7等分した記入欄が与えられているだけです。

花澤さん
花澤さん
全体的に見ても、1日あたりの記入スペースは少ないね♪
ダイチ
ダイチ
これをメリットと見るか、デメリットと見るかですね!

記入スペースが狭いことのメリット

手帳が苦手な人にとってのメリットになりますが、

記入スペースが狭いことの1番のメリットは、細かく書かなくてもいいということです。

手帳のスペースが多いと、たくさん書かなくちゃと思ってしまい、手帳嫌いの原因にもなるかもしれませんよね。

だから、たくさん書かなくてはダメという義務感がないというのは、手帳を長く続ける上でとてもプラスになります。

記入スペースが狭いことのデメリット

記入スペースが狭いことのデメリットは、使い方を限定しないといけないことです。

1日に書ける量が決められているので、予定、ログ、タスク管理、日記、メモなどの内どれを書こうか、絞らないといけませんよね。

何でも書けるスペースがあるなら、何を書くかの選択はする必要がありません。

ですから、書くことが好きな人の場合は、どの使い方をしようかを考えることは無駄な時間となってしまい、結果的にマイナスになります。

 

こんな人にオススメのフォーマット

では、先ほどのメリット、デメリットを踏まえて、2週間ホライゾンタル見開きタイプの手帳フォーマットと相性のいい人を紹介します。

以下のような人にオススメ!

  1. やるべきことを整理したい人
  2. 重要な予定が書ければいい人
  3. 今日の出来事を簡単に記録したい人

 

①やるべきことを整理したい人

TODO(やるべきこと)リストを作成したり、NOT TODO(するべきでないこと)リストを作成します。

その際、チェックボックス(四角の箱)を書いておき、できたらチェックボックスにチェックを入れると達成感を味わうことができますよ。

字の大きさによって変わりますが、記入スペースが小さいので、縦に3~4つ、横に2つくらいの計6~8つが限界だと思います。

②重要な予定が書ければいい人

今日のメインイベントを書きます。

例えば、

  • 模試
  • 定期テスト
  • 体育大会
  • 文化祭
  • 部活の大会

などのおおきなイベントを書いておきます。

どちらかというと、月間ブロックタイプと使い方は似ていますね。

③今日の出来事を簡単に記録したい人

人間は忘れる生き物です。

過去に何があって、何をしていたかは自分が思っているよりも忘れてしまうものです。

ダイチ
ダイチ
だから、今日何があったという出来事を記録して、後で読み直したとき、「こんなことあったな!」と思い出せておもしろいですよ!!

また、出来事以外も

  • 感想
  • 反省点
  • 日記
  • 今日の学び

などを2~3行書くといいでしょう。

 

中学生、高校生、浪人生の書き方の例

手帳のフォーマット、2週間ホライゾンタル見開きタイプの、中学生、高校生、浪人生ならではの書き方、使い方の例を紹介します。

全体フォーマット記入例

ダイチ
ダイチ
無料ダウンロードできるフォーマットでは、日付の欄は空欄になっています!

この3つから始めよう!

まずは、次の3つに取り組んでみましょう。

  1. やるべきことを書き出す
  2. やったことの記録
  3. 1日を振り返る

 

①やるべきことを書き出す

TODO管理は1日を無駄にしないためにも大切です。

  • 学校や塾の課題
  • 自主的な勉強
  • 大切な用事

を書いていきます。

②やったことの記録

  • やるべき科目の名前
  • 具体的な参考書や問題集
  • ページ数

を書いてその横に、時刻を記録していきます。

③1日を振り返る

こんなことを書いてみるといいでしょう。

  • できたこと、できなかったこと
  • 次に役立つ教訓
  • 楽しかったこと、うれしかったこと
  • 名言や心に残った言葉

 

2週間ホライゾンタル見開きタイプまとめ

2週間ホライゾンタル見開きタイプは・・・

  • 1日分は見開き半ページを7等分
  • 特別な記入欄はない
  • たくさん書かなくてもいい
  • 書きたい人には息苦しい

 

こんな中高浪生にオススメ

  1. やるべきことを整理したい人
  2. 重要な予定が書ければいい人
  3. 今日の出来事を簡単に記録したい人

 

ここから書き始めよう!

  1. やるべきことを書き出す
  2. やったことの記録
  3. 1日を振り返る

 

2週間ホライゾンタル見開きタイプ無料ダウンロード

ダイチ
ダイチ
2週間ホライゾンタル見開きタイプの解説はここまでです!
花澤さん
花澤さん
そんなに書かなくてもいいくらいのスペースだから、書くことに気負わなくてもいいね♪
ダイチ
ダイチ

無料ダウンロードは下のボタンからどうぞ!

実際に使って自分に合うか試してみてくださいね!

 

無料ダウンロード

【今なら電子書籍を無料でプレゼント】

現役時代の大学受験は大失敗でした。

僕は頭が悪く、要領もわるい
なのに、まじめという
どうしようもない人間でしたが、

手帳をきっかけに人生が変わることに。

 

そして、2019年。

時代は手帳からスタディープランナーへ。

スタディープランナーを使った勉強法で
目標とする学校に合格!

 

勉強が楽しくなるだけでなく、
勉強で結果を出せる!

 

そんな
勉強×スタディープランナー
を教える電子書籍


『Study planner Master book』

略して、『SPMB』
をメルマガ限定で公開しています。
(スマホ、タブレット、PCで読めます。)

 

計画作りの基本ここにアリ。

興味があれば下の「読んでみる!」をクリックして、ぜひ読んでみてください。

電子書籍『SPMB』を無料で読んでみる!

メールアドレスを入力すれば
無料で受け取ることができます。