手帳

【無料ダウンロードOK】名前だけじゃない。機能もたくさんある手帳、週間ホライゾンタル見開きタイプの使い方

どうも、ダイチです!

今回は、「週間ホライゾンタル見開きタイプ」の使い方・書き方を解説しています。

ダイチ
ダイチ
いきなりですが問題です!
花澤さん
花澤さん
なになに!?
ダイチ
ダイチ
今回紹介する「週間ホライゾンタル見開きタイプ」別名は次の内どれでしょう?

 

  1. 週間ホリゾンタル見開きタイプ
  2. 週間メモ見開きタイプ
  3. 週間セパレート見開きタイプ

 

花澤さん
花澤さん
う~ん、③かな?

①はひっかけっぽい♪

ダイチ
ダイチ
正解は…

 

 

 

そのまま読み進めてください!

記事の最後には、「週間ホライゾンタル見開きタイプ」の無料ダウンロードもできるようにしています。

 

週間ホライゾンタル見開きタイプの特徴

それでは、週間ホライゾンタル見開きタイプの特徴について、説明していきます。

名称がいっぱいのフォーマット

週間ホライゾンタル見開きタイプには、たくさんの名前があります。

  • 週間メモ見開きタイプ
  • 週間セパレートタイプ
  • 週間ホリゾンタル見開きタイプ

とも呼ばれています。

ダイチ
ダイチ
さきほど出した問題ですが、3つの選択肢全て正解でした!
花澤さん
花澤さん
ふーん、

手帳のカテゴリー

手帳のフォーマットのカテゴリーとしては、ウィークリータイプに属しています。

つまり、1週間を管理できるフォーマットということです。

週間ホライゾンタル見開きタイプのフォーマット

1週間の予定が左のページに4日分、右のページに3日分、全部で7日分(1週間分)書ける手帳のフォーマットです。

手帳によっては、左ページに3日分、右ページに4日分というものもあります。

3日分のスペースには、自由に記入できるメモスペースがあったり、小さなカレンダーがあったりします。

ダイチ
ダイチ

今回例に出しているフォーマットは罫線(記入欄の横線)がついているバージョンです。

線がないもの、方眼などもあるので、要チェックです!

また、垂直方向の時間軸もあるものとないものがあります。

今回は時間軸をつけてみました。

意外とバランスの良い手帳

手帳の中でも、適度な枠の中でたいていのことができるバランスのよい手帳です。

1日あたりの記入スペースは1ページの4分の1だから、狭くも広くもないというかんじです。

無理なく使えるフォーマットの1つです。

 

こんな中学生、高校生、浪人生に使ってほしい!

週間ホライゾンタル見開きタイプは以下のような人におすすめの手帳フォーマットです。

  1. 今日やるべきことを把握したい人
  2. 重要なことをメモしたい人
  3. 振り返りをしたい人

 

①今日やるべきことを把握したい人

今回のフォーマットでは、1日につき7つの行が与えられています。

この7行を使って、TODOやタスクを管理していきます。

②重要なことをメモしたい人

メモは大きく2種類書けます。

1つは、1日のメモ、もう一つは1週間のメモです。

1日のメモは、その日の記入欄に書きます。

1週間のメモに関しては、見開き1ページの中で自由に使える記入欄を使います。

例で出しているフォーマットで言うと、右下にある時間軸のない記入欄です。

③振り返りたい人

このフォーマットでは2種類の振り返りができます。

1つは1日の振り返り、もう1つが1週間の振り返りです。

1日はその日の記入欄に書きます。

7行しかないので、すべての行を使ってもいいですし、数行だけでもいいかもしれません。

1週間の振り返りは、開き1ページの中で自由に使える記入欄を使います。

ダイチ
ダイチ
7行分の書ける量ですが、多いなと感じる人がいるくらい十分な広さです!

 

中学生、高校生、高卒生のオススメの使い方

学生が勉強に使うとしたときの、オススメの週間ホライゾンタル見開きタイプの使い方を解説していきます。

週間ホライゾンタル見開きタイプはこう書く!

細かな使い方から、大胆な使い方まで書いてみました。

参考にできる部分があれば、ぜひ参考にしてください。

手帳初心者にオススメの使い方

学生の手帳の初心者はまず次の5つを実行するといいぞ!

次の中から1つでもいいので、やっていきましょう。

  1. 目標を書く
  2. やるべきことを書き出しておく
  3. 1日を振り返る
  4. すぐにメモをとる
  5. 時間軸を大胆に活用

1つずつ説明していきますね。

①目標を書く

この1週間で達成したいことを明確にしておきます。

「〇月」と書いている横にスペースがあるので、そこに書くといいでしょう。

 

②やるべきことを書き出しておく

TODO管理は1日を無駄にしないためにも大切です。

TODO(やるべきこと)は大きく2つの方法があります。

 

もう1つはチェックボックスありの方法です。

あらかじめ、四角形のチェックボックスをやるべきことの横に書いておきます。

そして、そのやるべきことができれば、チェックボックスにチェックを入れます。

 

もう1つはチェックボックスがない方法です。

チェックボックスを書かない場合は、できたTODOの名前に線を引いていきます。

例えば、

英単語No.1~159

ができたとすると、

英単語No.1~159

というように線を引いて消します。

 

やるべきことに何を書けばいいかですが、何を書いたら分からない人は以下の3つを書きましょう。

  • 学校や塾の課題
  • 自主的な勉強
  • 大切な用事

 

③1日を振り返る

振り返りは勉強のことでも、勉強以外のことでも何でもOKです。

例では、部活のことを書いています。

自分の振り返り以外でも、書いて残しておきたいなということがあれば、書いておきます。

  • できたこと、できなかったこと
  • 次に役立つ教訓楽しかったこと
  • うれしかったこと
  • 名言や心に残った言葉

など書くことが多いですね。

ダイチ
ダイチ
明日でも、1年後でも、将来的に誰かに教えてあげたいことをストックするつもりで僕は書いています!

④すぐにメモをとる

  • 学校や塾の重要な連絡
  • 課題や小テストの内容
  • 部活動の予定

などを書きます。

⑤時間軸を大胆に活用

時間軸の欄に関しては、あまりスペースがとられていません。

大まかな時間の使い方が分かれば十分です。

「ここからここまでは、この教科をやるぞ!」

「ここから、ここまでの時間は部活だ」

というようにだいたい分かるために用意しました。

 

週間ホライゾンタル見開きタイプまとめ

週間ホライゾンタル見開きタイプは・・・

  • 週間メモ見開きタイプ、週間セパレートタイプとも呼ばれている
  • 手帳を様々なことに使ってみたいにオススメ!

 

こんな人にオススメ

  1. 今日やるべきことを把握したい人
  2. 重要なことをメモしたい人
  3. 振り返りをしたい人

 

中学生、高校生、高卒生の使い方

  1. 目標を書く
  2. やるべきことを書き出しておく
  3. 1日を振り返る
  4. すぐにメモをとる
  5. 時間軸を大胆に活用

 

週間ホライゾンタル見開きタイプ無料ダウンロード

ダイチ
ダイチ
書く量も多くなく、手帳初心者でも使いやすいフォーマットです!
花澤さん
花澤さん
TODOを書くことなら今からでもできそう♪

無料ダウンロードは下のボタンをどうぞ!

 

無料ダウンロード

【今なら電子書籍を無料でプレゼント】

現役時代の大学受験は大失敗でした。

僕は頭が悪く、要領もわるい
なのに、まじめという
どうしようもない人間でしたが、

手帳をきっかけに人生が変わることに。

 

そして、2019年。

時代は手帳からスタディープランナーへ。

スタディープランナーを使った勉強法で
目標とする学校に合格!

 

勉強が楽しくなるだけでなく、
勉強で結果を出せる!

 

そんな
勉強×スタディープランナー
を教える電子書籍


『Study planner Master book』

略して、『SPMB』
をメルマガ限定で公開しています。
(スマホ、タブレット、PCで読めます。)

 

計画作りの基本ここにアリ。

興味があれば下の「読んでみる!」をクリックして、ぜひ読んでみてください。

電子書籍『SPMB』を無料で読んでみる!

メールアドレスを入力すれば
無料で受け取ることができます。